ある日の朝
お店の床に
ちっちゃなサソリ?!がいました。
体長1センチ
よく見なければ、わかりませんでしたが
サソリの特徴の尻尾がピンとしていて
かわいい。。。
ザリガニは見たことあるけど、サソリは初めて。
毒を持っていて怖い&熱帯のジャングルのようなところにいるイメージでしたが、
宮古島では普通にいるんです。
日本には2種が生息しています。
マダラサソリとヤエヤマサソリ
亜熱帯のに生息しているので、
宮古島、八重山諸島、父島などで見られるそう。
毒性は低く、
刺されれても蚊に刺された程度で気付かない人も。
尻尾にある毒針も強くないので、
そもそも皮膚の厚いところは刺せないみたいです。
マダラサソリは
海に近い場所で枯れ木に潜んでいたりします。
枯れ木にいるシロアリを食べるんですね。
ヤエヤマサソリは
山林がある場所の木にいることが多いです。
倒れた木をよく見たらいるかもしれませんね。
うちのお店にいたのはマダラサソリ。
尻尾を立てたまま、
一向に逃げようとしないので、
外に出してあげました。
大きくなると良いですね〜
(踏まなくて良かった・・・)
コメント